ごあいさつ

渋谷リーフクリニック院長の玉山隆章(たまやまたかあき)です。大学病院での12年間では胃腸疾患を中心とした内科疾患の診断と治療に従事し、健診センターでの12年間では消化器がんの早期発見と成人病の予防に従事して参りました。
私の最も得意とする分野は胃と大腸の内視鏡診断です。これまで内視鏡検査を数多くの患者様や受診者の方に対して行って参りましたが、正確な診断を行うことは当然ながら、いかに苦痛なく検査を受けていただけるかを日々考えながら診療を行って参りました。
胃内視鏡検査に関しては、より苦痛が少ない経鼻内視鏡を行います。大腸内視鏡検査に関しても、ご希望のある方には鎮静剤を使用し苦痛の無い検査を行って参ります。
また胃腸疾患だけでなく、高血圧、高脂血症(脂質異常)、痛風などの生活習慣病、風邪、インフルエンザ、不眠症や花粉症などにも内科医として的確に診療させていただきます。健康診断や人間ドックなどでの異常に対するご相談なども、専門医の立場からアドバイスをさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
渋谷リーフクリニック
院長 玉山 隆章
経歴
1993年3月 | 東邦大学医学部卒業 |
---|---|
1993年5月 | 東邦大学医学部附属大森病院泌尿器科入局 |
1995年6月 | 東邦大学医学部附属大橋病院第三内科(現消化器内科)入局 在籍中に大森赤十字病院循環器科に出向 国立病院機構東京病院呼吸器内科出向 がん・感染症センター都立駒込病院消化器内科出向 |
2005年3月 | PL東京健康管理センター勤務 同時期に庄内余目病院に非常勤医として勤務し、地域医療と消化管内視鏡治療を担当 |
2016年10月 | 渋谷リーフクリニック開設 |
資格
- 医学博士
- 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医
- 日本消化器病学会 消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医・指導医・関東支部評議員
- 日本大腸肛門病学会 大腸肛門病専門医・指導医
- 日本消化器がん検診学会 認定医(胃区分・大腸区分・肝胆膵区分)・指導医・代議員
- 日本消化管学会 胃腸科専門医・指導医・代議員
- 日本総合健診医学会・日本人間ドック学会 人間ドック健診専門医・指導医
- 日本ヘリコバクター学会 H.pylori(ピロリ菌)感染症認定医
- 日本性感染症学会 認定医
- 日本エイズ学会 認定医
- 日本医師会認定産業医
その他所属学会
- 日本食道学会
- 日本カプセル内視鏡学会
- 日本大腸検査学会
- 日本高齢消化器病学会
ロゴについて

当クリニックのロゴに描かれている麻の葉模様は、赤ちゃんの産着によく描かれている古典文様の一つで、元気で丈夫に育ってほしいという願いが込められています。また緑の葉には清々しくクリーンなイメージがあります。当クリニックにお越しいただく皆様には、いつまでも元気で丈夫で清々しくいていただきたいという願いからリーフクリニックと名付けました。受診される皆様、地域の皆様に愛されるクリニックになるよう精進して参ります。